-->

鍼灸あん摩マッサージ指圧師

初めまして!鍼灸あん摩マッサージ指圧師の堀江です。

元々は、LUNA併設のヘルススタジオでスポーツトレーナーとして働いていました。
私は運動する(特に走ること)が大好きで休みの日はマラソンの大会や山道を走るトレイルランニングなどに参加していました。鍼灸師を目指したきっかけは、スタジオのお客さまやマラソン仲間からの身体の不調の声を聞くことが多くその痛みや不調を身体の内側から治療したいと思ったのがきっかけです。そして何よりも私自身が、人と触れ合うことが大好きな事です。

身体や心の不調があると、今まで出来ていたことも次第に億劫になりがちです。
LUNAで治療を受けて楽になった!楽しかったな!と思っていただけるように全力で施術させていただきます。

鍼とは

鍼の効果というものは中々想像しにくいものがあると思いますが鍼には様々な効果があります。

1.筋肉の硬結の弛緩
2.血液循環の促進
3.自律神経調整
4.免疫機能活性
5.発痛物質除去

鍼治療には、痛みを強くする物質の働きを抑え、痛みを緩和する効果もあります。触った感覚を伝える神経は、痛みを感じる神経よりも速く脳に情報を伝達します。そのため、痛みを感じている部位に別の刺激を与えることで、痛みを緩和できるのです。この脳の仕組みを「痛みのゲートコントロール理論」と呼びます。鍼灸治療では、痛みのゲートコントロール理論の仕組みによって、痛みを緩和できると考えられています。

灸とは‥

お灸はもぐさを燃やす温熱刺激ともぐさの薬効を利用した治療法です。

お灸をするには「きゅう師」という国家資格が必要です。最近では薬局などでも販売されていて親しみやすさはあるけど本当に効果があるのかと感じた方も多いのではないでしょうか。ただ温まるだけでなく、お灸にも鍼やマッサージとは違う特別な効能が有ります。

1.筋緊張の緩和
2.免疫力の向上
3.痛みの緩和
4.自律神経の改善
5.消化機能の向上

などが挙げられます。
当院ではお灸の種類はもぐさを捻って行う知熱灸。マイルドな熱さが希望であれば台座級や棒灸。お腹や背中など大きな範囲でピンポイントに温かさを与えたい場合は箱灸。など症状やご希望に合わせて治療に加えます。

美容鍼

コラーゲンやヒアルロン酸の分泌促進がされ、しわ はり たるみの解消につながります。また、当院では鍼刺激に加えて微弱電流を流しながら施術する為お顔の深層筋により高く刺激が加わります。食いしばりや歯軋りでエラの張りを改善するのにも効果的です。

食いしばりでのエラへのボトックスの施術、お顔全体のたるみ改善での糸リフトを検討されてる方や糸リフトが中々高頻度で継続できない方は美容鍼を併用していただく事で効果が持続します。

また、フォトフェイシャルをされてる方も美容鍼を併用していただくと全身の血流を促進し老廃物の排出が促進されることで 肌全体のくすみを改善しトーンアップ効果を持続する事ができます。※お顔と合わせて全身の施術もするとより効果的です。

2025.4.1
鍼灸あん摩マッサージ指圧師
堀江綾